ITとお金と何某と

某IT企業社畜が、資産運用と気になったITネタをつぶやきます

【雑記】親にPCを2台買ったことから学んだ、人は一度吸った甘い蜜の味は忘れられないということ

 

こんにちは イトカネです

 

なんか人生の深い話っぽいタイトルつけたけど、そんな大した話じゃないので期待はなさらずにお願いします。

 

今年になって、両親が使うノートPCを2台購入しました。

購入代金はあとからきちんと徴収頂いているので全然問題ないんですけど、2台目を買うときに、タイトルのことを思ったので記事にしてみます。

 

 

両親のPCに関する知識

「両親の」と書きましたが、主にPCを使用していたのは父親です。

父は、電気の配線関係の仕事をしていた関係で、PCの内部構造(CPU、マザボ、メモリなど)に関しての基本的な知識は持っている方でした。

むしろ私より詳しい知識もあったりします。

 

例えば、RJ45(有線LANケーブル)は50m超のを買ってきて、自分でちょうどいい感じに切りそろえて、家の壁の中に配線を通すとかやってましたし、自分も手伝わされてました。

 

そういうマニアック?な知識や技術はあったのですが、なんということでしょう、購入するPCはいつも家電量販店で売っているノートPCです。

 

ご存じの方も多いとは思いますが、店売りのノートPCはコストパフォーマンスが圧倒的に悪いです。

コストパフォーマンスと言ってるのは、値段に対する性能のことですね。

もちろんこれは、店員の雇用費、店舗の維持費、プリインストールソフトなど様々な付加要素があるため仕方がないところでもあります。

 

 

それでですね

 

今年の5月ぐらいに父が言いだしたんですよ。

「いま使ってるPCの液晶が壊れたから、新しいのヤ○ダ電気に買いに行くけど一緒に行くか?」

 

そこで私は長年封印してきたこの言葉を、とてもやんわりと送りました。

「店売りの残念PC買うぐらいなら、ネットでもっと安くて性能いいやつあるよ」

 

ネット購入したPC(1台目)

最終的には、次のPCを購入しました。

今はもう新しいシリーズが出ているので、買うのなら新しい方がおすすめです。

カテゴリアーカイブ/ノートアーカイブ/NXシリーズ - BTOパソコン通販のFRONTIER

 

おおまかな仕様はこんな感じ。

  • CPU・・・インテル® Core™ i7-4710MQ
  • ディスク・・・SSD240GB / HDD500GB
  • メモリ・・・8GB
  • OS・・・Windows® 10 Home 64bit版
  • 光学ドライブ・・・DVDマルチ(BDなし)

正直いまから新しいPCを買おうと思ったら、最低でもSSD240GBとメモリ8GBぐらいはないと個人的にはストレスが半端ないです。

 

たしか価格comのセールか何かで、上の構成で税込み8万円ぐらいだったかなーと思います。

安くないですか?

正直な話、一般的な家電量販店で、十数万円もだして残念スペックのPCを買うよりはずっといいです。

 

一つ残念なのは、ノートではなく長期的に低コストなデスクトップを購入したかったのですが、そこはノートPCが欲しいとのことで押しきれませんでした。

どうせ持ち歩くわけじゃないし、いいと思うんだけどなー

 

ちなみに、長期的に低コストとかって言うとまるで積立投資してるみたいで、ワクワクします。(病気)

 

使ってみた感じ(1台目)

さすがに上のスペックですので、通常使用ならばサクサク&ヌルヌルです。

特に、PCの起動までが数秒で終わることに、一番感動してましたね。

 

さすが、SSDブートです。

正直、一度SSDを体験したらもうHDDには戻れないですよね。

余計なソフトウェアもほとんど入ってないし、キーボードのタッチ感も特に悪くないので良い買い物だったと思っています。

 

1つ難点を上げるなら、電源ボタンの反応がちょっと悪いです。

結構強めに押し込んであげないと反応してくれない感じでした。

まあ、仕様なんだろうなぐらいの感覚で、そこまで気にならないレベルです。

 

あと、実際に届くまで気が付かなかったのですが、PC表面のコーティングが普通のものと違うらしく、光を反射しません。

これ、個人的にすごく気に入りました!

どういう材質?コーティング?なのか調べても出てこなかったので、もし知ってる方いたら教えてください。

 

ネット購入したPC(2台目)

本当に最近、2017年の11月に購入しました。(本記事執筆は2017年12月)

 

そもそも、なんで買ったのかというと、またもや父からこんなことを言われたからです。

「お母さんが使う用に小さめのノートPC買ってよ。そんなに性能良くなくていいから」

「あ、でも起動は同じぐらい早いやつがいいな」

「あと、できるだけ安いやつ

 

 

(調子のいいこと言いやがって・・・)

 

 

いままで店売りHDD起動の14万円のノートPCをなんの疑いもなく買っていたのに、一度安くてそれなりのPCを与えたらこうなるのか。

もうあの頃の純真な父は帰ってこないのですね(悲しい)

 

 

などと嘆いても始まらないので、とりあえず予算を聞いておきましょう。

「安いってどれくらい?」

「4~5万くらいがいいなー」

 

 

ふーむ。

これは中々厳しい気がする。

SSD搭載機でそれなりに動いて、4~5万か・・・などど思いつつ頑張って探してみたのですが、今の自分にはこれが限界でした。

  • CPU・・・インテル® Core™ i3-7100U
  • ディスク・・・SSD128GB / HDDなし
  • メモリ・・・8GB
  • OS・・・Windows® 10 Home 64bit版
  • 光学ドライブ・・・DVDマルチ(BDなし)

値段は税込52,143円ですが、送料(2,000円)が別途かかりました。

なぜか海外発送だったので・・・

 

スペックに関して、起動時間の要望からいってSSDは確定でした。

問題はメモリとCPUですが、メモリは最低4GB、CPUはCore i3以上を目指して探してみたんですよね。

i3以下のCPUだと、性能比較や他の方のレビューを見る感じSSDの恩恵を受けても、通常使用で動作がもたつきそうだったので。

 

ちなみにCPUスペックを下げると、だいたい3.5万円台ぐらいの物があります。

メモリは4GBに下げても2、3千円ぐらいしか変わらないので、8GBをおすすめします。

 

使ってみた感じ(2台目)

起動時間は最初に買ったPCとちょっと遅くて、15秒くらいです。

それでもHDDに比べれば、快適ですね♪

 

母のPCの使用用途としては主にネットサーフィンか、Excelで家計簿つけたりとかです。

Youtubeで動画を見たりしているときのCPUとメモリの使用率はだいたい50%ぐらいなので、まあそんなにカツカツではない感じ。

 

 

ちなみにExcel(Office製品)は2016年度版のコチラを使っています。

永続アカウントが2つ分で、かつPCを買い替えたときにもアカウントの移行が可能です。

それでいてお値段驚きの 8,560円(税込)

 

Amazonやヨドバシとかで同じもの買おうとすると30,000円近く取られるので、もしOffice製品が欲しいなら上記がおすすめですよ。

 

むしろ詐欺なんじゃないの?と疑うレベルです。

ただ今のところ使用には問題ないですし、液晶が壊れたPCからの移行も問題なく行えましたのでダイジョブかと。

 

 

もう一点、スペック見ててもしかしたら気づかれた方もいるかもしれませんが、ディスク少なすぎね?ってやつがあります。

  • ディスク・・・SSD128GB / HDDなし

128GBだと、OS+アプデでたぶん80GBぐらい使うので結構きついかもというのはちょっと思ってました。

 

なので!

 

これを使って液晶が壊れた残念PCのHDDを外付けで再利用してます。(笑)

リサイクル精神は大事ですよ。

こんな感じで、新しく買ったPCでも今のところ両親には満足してもらえてるみたいなんで、ほっと一安心。

 

 

この戦いで私が得た教訓は、

「やっぱり人間て、一度いい思いをすると(SSD使うと)、もう過去には戻れないんだなぁ」

ってことですね。

 

この年になっても、親は私の人生の先生です。

 

 

 

なんかいい感じにまとまったんで今日の記事はこれで終わりにしておきます。

 

 

ご意見ご感想あれば、コメントよりお願いします。